• home
  • blog
  • 雑記
  • ねじねじアンパンマン号が走らない場所や原因を調査!走らないと諦める前にやってほしいこと

ねじねじアンパンマン号が走らない場所や原因を調査!走らないと諦める前にやってほしいこと

2020/12/14

※この記事にはPRが含まれています。

 

以前、ねじねじアンパンマン号を修理に出した話を記事にしました。

セガトイズのねじねじアンパンマンごうを修理に出しました!

 

そこにも「なぜ走らないのか」ということに少し触れたのですが、今回は、ねじねじアンパン号がなぜ走らなかったのか私が検証した内容を改めてまとめたいと思います。

 

もし、お家のアンパンマン号が走らないと困っていたら試してください!

 

 

アンパンマン号はどこでは走らないといわれているのか

セガトイズさんに問い合わせたところ「フローリングや畳の上などつるつるした床の上ではなしらない可能性が高い」と回答を頂きました。

 

ネットショップの口コミにも、フローリングや畳では走らないと書いている人もちらほら見かけます。

 

 

どこなら走るのか

こちらもセガトイズさんに聞いたところ、

「つるつるしていない、滑りにくい材質で出来ている床の上で走るのか確認してください」とのことでした。

 

例えば、ラグやジョイントマットの上では走る可能性が高いといえます。

 

 

アンパンマン号が走らない原因

アンパンマン号のタイヤはプラスチックでできており、タイヤにはゴムなどの滑り止めがついていません。

そのため、つるつるした床の上だとタイヤが滑ってしまい走らないようです。

 

でも、youtubeにアップされているセガトイズさんのアンパンマン号・・・つるつるしてそうなテーブルの上で走ってるよね?とあまり納得がいかない・・・

 

氷の上で走らないならわかるけど・・・

 

なので、なぜうちのねじねじアンパンマン号は走らなかったのか検証した内容を上げていきたいと思います。

 

 

走らないと思ったら確かめたいこと

タイヤが滑りにくそうな材質の上を走らせてみる

タイヤが滑りやす材質なので、タイヤが滑りにくそうな場所を選んで走らせてみましょう。

・絨毯(毛足が長いと走らないかもしれません)

・ラグ

・コルクマット

・ジョイントマット

など、場所を選んでみましょう。

 

 

タイヤが正しく取り付けられているか確認してみる

本体にタイヤを取り付けるときに、タイヤを止めるねじが緩んでいたりして、タイヤの軸と一緒に取り付けたタイヤが回転していないかもしれません。

なので、タイヤを取り付ける際は、「カチッ」と音がするまでねじをしっかり締めましょう。

タイヤを取り付けるときの注意点は、ねじを回すときに、タイヤが一緒に回ってしまうので、タイヤをしっかりもってねじ締めをしてください。

タイヤがしっかり取り付けられたことを確認し、床の上を走らせてみましょう。

 

 

パーツを外してみて本体が動くのかを検証してみる

それでも走らなかったら、本体の故障を疑ってみましょう。

 

タイヤを外した状態で、本体のタイヤを取り付ける軸が回転するか確認してみる

本体の不良を確かめるため、どの時点でタイヤが動かないのか確認しました。

電動ドライバーを本体にはめ込み、もしタイヤの軸が動かなければ、本体の内部が原因かもしれないので、セガトイズさんに本体のタイヤの軸が回転しないことを伝えて問い合わせてみてください。

うちにあるアンパンマン号はタイヤの軸のみだと回転しました。

 

タイヤを取り付け、スイッチを入れて、地面に置かず、タイヤが回るか確認する

タイヤの軸は回るけど、タイヤを取り付けてもタイヤが回るのかを確認してみます。

もしここで、タイヤが回らない場合は、取り付け時に原因があるかもしれないので、セガトイズさんに状況を説明し問い合わせてみましょう。

 

 

走らない原因もわからないし、どこででも走らないとなったら・・・

セガトイズさんに電話してみましょう。

お問い合わせは以下のサイトから確認できます。

 

お客様サポート│セガトイズ >>

 

 

結果

上記の内容を確かめたところ、うちのアンパンマン号は、タイヤを取り付けていない状態でタイヤの軸は回り、タイヤを取り付けるとタイヤが回らなくなるということが判明しました。

 

そのため、セガトイズさんに確認した内容を伝え、修理に出すことにしました。

 

修理依頼を出し話は、別記事になっています!

修理に出すときの注意点なども少し書いていますので、よかったら読んでみてください!

セガトイズのねじねじアンパンマンごうを修理に出しました!

 

↓↓おすすめアンパンマン組み立てDIYシリーズ↓↓

 

 

 

まとめ

修理依頼するまえに、上記のことを確認しておくと、問い合わせの電話でスムーズに話が進むと思いますので、ぜひ試してみてください!

 

修理依頼した結果は、初期不良ということで本体交換をしてもらい、無事床の上を走るアンパンマン号となりました。

ちなみにフローリングの上も走りました。

 

なので、必ずどこのおうちのフローリングの上では走らないということはないのかなと思います。

 

修理に出すにもお金(送料)はかかりますが、子どもに「修理に出せる」「修理に出す」「修理ができる」「直る可能性がある」ということを見せてあげられる学びのチャンスかなと思いました~!

 

アンパンマン号買って走らないのは残念でしたが、もちろん走ってほしいのですが・・・

走らずとも十分遊べるおもちゃなので、初期不良はありましたが買ってよかったです!

なので、壊れたからといって放置されるようなおもちゃではないと感じました!

壊れないでほしいですけどね、笑

 

でも、タイヤに滑り止めつけて販売してほしいかも・・・笑

付けないっていうことは、走らせて遊ぶ子よりごっこ遊びで使う子のほうが多いってことかな!!

 

 

 

 

 

カテゴリーカテゴリー

プロフィール

似顔絵

popo

フリーランスでWEB制作業務を行っている3児(4歳、2歳、0歳、2020年時点)の母です。

WEBの勉強のためにブログをはじめました!

このブログは、主に私の育児備忘録のようなものになっています!

すべての頑張っているママパパたちに楽しんでもらえるような内容を目指し頑張ります!

おすすめ記事