【おすすめ年齢別】ほんとにオススメしたいアンパンマンの買ってよかったおもちゃ!
2021/12/27※この記事にはPRが含まれています。
お誕生日にクリスマスのプレゼント、それ以外のなんでもない日も。。。
子どもが新しい何かに興味を示したりするときに、ぴったりのおもちゃが欲しくなったりしますよね。
その中で、アンパンマンのおもちゃを検討することってたくさんのご家庭であるんじゃないかなと思います。
我が家もそのうちの1家族です!
なので今回は実際に遊んでみて、よかったな!長く遊べてるな!と思うおもちゃの紹介をしたいと思います!
もくじ
0歳から遊べるアンパンマンのおもちゃ
アンパンマン よくばりビジーカーDX 押し棒+ガード付き
|
いいなと思った点は
・ガードと足置きついている
・ハンドルにもたくさんの機能が備わっている
・フロントに型はめパズルがついている
なんといっても、これ一台にたくさんの遊びが詰まっていることです!
この一台で、ちょっとした知育(型はめパズル)ができるので知育のお試しという感じで、子どもが型はめに興味があるかな?興味が出てきたかな?すきかな??と様子が見れるところがいいなと感じました!
また、ガードと足置きがついているので、ビジーカーから落ちてしまう心配も、足をビジーカーに引っ掛けてしまう心配もありません!
座らせて押して乗り物体験ができる!
背もたれを押して歩く練習にもなる!
大きくなったら足蹴り玩具!
0歳から3歳まではずっと使っていられるおもちゃではないかと感じました!
アンパンマン おおきなよくばりボックス
この手のタイプのおもちゃは、いろいろなところから出ていますよね。
子育て支援センターにも一台置いてあったりして、絶対誰か遊んでいるなという印象のおもちゃです!
色々な仕掛けがあって楽しめるおもちゃになっているのですが、一番いいなと思ったポイントは扉の開け閉めが、いないいないばぁの効果なのか、とても夢中になっていました。
また、指先をしっかり使う仕掛けがあるので、押す、つまむ、めくるなど、指の運動にもなっていそうです。
よくばりボックスですが、2020年に仕掛けをリニューアルしたようで、以前のものよりも知育に力を入れた仕掛けを取り入れているようです。
なので、子どもが少し成長した後でも、数字や英語について軽くですが、学ぶきっかけを与えてくれるおもちゃになっているのかなと感じました!
|
1歳から遊べるアンパンマンのおもちゃ
ブロックラボ アンパンマン はじめてのブロックワゴン
|
これは本当に、おすすめしたいです!
レゴと悩むかと思うのですが、アンパンマンが好きならブロックの導入はアンパンマンのほうがいいかなと、レゴとアンパンマンを使ってみて感じました。
キャラクターがいるので、親子でごっこ遊びがしやすのもポイントですが、顔と体のブロックを合わせてパズルとしても使える点がいいなと感じました!
この頭のブロックは、どの体だろうと、記憶を思い出し、探して、組み立てるという行程があるので、できたときに褒めてあげるととても喜んでいたのを思い出します。
参考に以前ブロックラボとレゴの比較について書いたものがあるので、よかったら読んでみてください↓↓
アンパンマンブロックラボとレゴデュプロ!3児のママ目線どっちが良いか子どもたちの様子から比較!
アンパンマン にほんご えいご 二語文も!あそぼう!しゃべろう! ことばずかんPremium
|
日本おもちゃ大賞2021 エデュケーショナル・トイ部門 大賞になったおもちゃです。DX版よりも言葉数が増えています。
普段の生活でも言葉ってそのうち自然に身につくとは思うのですが、普段の生活にはないものは意識的に取り組んでいかないと教えて挙げられたりしないのかなと、あらためてこういった本を見て思いました。
なので、こういった本を使うって一緒に学んでいくっていいなと感じました!
また、英語も収録されているので、「おうち英語」のきっかけになっていいのではないかと思います!
小さいころから英語という言葉を話す人がいるということを知っておくだけど、大きくなっていざ英語の勉強します!と学校で言われるより、すんなりと英語の勉強に取り組めるのではないかなと思います!
2歳から遊べるアンパンマンのおもちゃ
アンパンマン どこがあくかな?かぎパズル
おすすめポイントは「鍵」です!
穴に鍵を挿し込む、回すが楽しいようで、パズルにプラスして鍵でも遊べたので、購入してよかったな!と思いました。
パズル、鍵遊び以外にも、扉におやつを書いた紙を入れて、どこの扉を開けるか選んでもらって、今日のおやつを決めるということもできたので、楽しく遊んでいます!
また、パズルを粘土の型抜きにしても遊べるので、いろいろな形を抜いて遊ぶこともできます!
|
3歳から遊べるアンパンマンのおもちゃ
かまどでやこう♪ジャムおじさんのやきたてパン工場
|
プレゼントしたその日からしばらくは、寝て起きてすぐにパン屋さんのところに行き無言でずっと遊んでいました。
対象年齢は3歳以上なのですが、うちでは2歳の時にプレゼントしてみました。
細かいおもちゃもあるので誤飲に気を付けながら、3歳以下でも遊ぶことができました。
子どもの様子を見ていると、おままごとが楽しいというのもあるようですが、パンをかまどに落とした時に流れる音声が、ジャムおじさんだったり、ばいきんまんがでおしゃべりしたり、「次に誰がお話しするんだろう」というところも夢中になっていました。
2歳娘にプレゼントして、4歳の今もおままごとの時には使っています!
くみたてDIY ねじねじアンパンマンごう
|
アンパンマンのくみたてDIYシリーズはたくさん出ていますので、お子様がいちばん興味のあるものを選ぶといいんじゃないかと思います!
うちには、アンパンマン号とだだんだん、ばんいんUFOがあるのですが、どれも子どもたちが良く遊んでくれています。
組み立てて、アンパンマンごっこを楽しんだり、いろいろなパーツを組み合わせて、オリジナルのアンパンマン号を作ったりして遊んでいます。
付属の電動ドライバーが職人感をより出してくれて、大工さんの気分も味わって楽しんでいました!
たまに口コミで「アンパンマン号 走らない」とあるのですが、つるつるした床でなければしっかりと走ると思います。
過去に我が家もアンパンマン号が走らなく、修理に出しましたが、初期不良で交換してもらうことができました!
↓参考までに・・・
ねじねじアンパンマン号が走らない場所や原因を調査!走らないと諦める前にやってほしいこと
アンパンマン くるんとポン! おしゃべりフレーバー♪ アンパンマンのソフトクリームやさん
もうすぐ2歳になる子にのプレゼントだったのですが、もうすぐ4歳もうすぐ小学生の上の子たちに大人気!
なにがそんなに子ども心を掴むのか、、、
このアンパンマンのソフトクリーム屋さんは、アンパンマンが「○○をください」とオーダーする音声が入っています。
このオーダー機能がとてもツボらしく、大繁盛なソフトクリーム屋さんになりきって、子どもたち仲良く忙しく遊んでいます!
ソフトクリームマシーンに、フレーバーをガチャっとはめて、くるっとポンとアイスが出来上がる仕組みも、大人でも「おぉ・・」と面白さを感じました!
すごいお勧めです!
|
買えばよかったアンパンマンのおもちゃ3選
思い返して、あの時買っていたらどのくらい夢中で遊んでくれていたのだろう、買ってみても良かったかな?と思えるおもちゃを挙げてみます。
1.5才からタッチでカンタン!アンパンマン知育パッド
購入に至らなかった理由は、高いから。。
ですが、長男も長女もこのおもちゃを2歳後半くらいになると欲しい!と言っていまし、おもちゃ屋さんで置いてあると真剣に遊んでいました。
色々なゲームが入っていて、大人が使っているタブレットに似ているから子どもからしたら魅力的なのだと思います。
3歳の娘が最近「わたしも、お母さんたちが持っているスマホみたいなものがほしい」と話していたので、あのときアンパンマンの知育パッドで遊ばせてみたら、どんな反応をしたのかな、、と見れなかったことが少し後悔してます。
|
アンパンマンが上手に描けちゃう! 天才脳らくがき教室
我が家は、こういった磁石で絵を描くボードは西松屋のものをかったのですが、西松屋のものにはなぞってかけるお絵描きシートが入っていません。
アンパンマンのお絵描きボードには、なぞって描けるキャラクターシートが2枚付いていて、主要キャラクターを小さい子でも簡単に書くことができます。
私もちいさいころ、アンパンマンのではないですが、こういったお絵描きボードが好きで、なぞって丸や三角、四角を描くことが好きでした。
これが、ゆくゆく発達の目安として挙げられる「形をかけるか」の練習になるのかな、と思いました。
長男が形を描くことが苦手で、こういうのを買ってあげていたら、違っていたのかなと少し後悔しています。。
|
まとめ
アンパンマンのおもちゃはどもれ、アンパンマンのおかげで子どもの食いつきがとてもいいです。
選ぶときは、お子様の興味とおもちゃに書いてある対象年齢を考慮して、決めてみるといいかもしれません!
私が思ったことは、アンパンマンなら間違いない!です!
うちでは、アンパンマンのおままごと系なら、4歳くらいまで遊んでくれています!
おままごとが好きなこにはピッタリかもしれないです!
オススメ記事